つむぎの幸せ家族日記

アラフォー新婚夫婦の日常雑記ブログです。婚活・結婚・健康・食事・ダイエット・金銭管理など、考えたこと、感じたことを綴っていきます。

冬はお鍋三昧❢ わが家のルーティーンお鍋🍲

今週のお題「鍋」

 

こんにちは、つむぎです😊

寒くなってくると、お鍋の時期ですよね~。

わが家ではすっかりお鍋が夕食のルーティーンに入りまして、週1でお鍋をしております♫

 

今日はそんなわが家のお鍋ルーティーンをご紹介します❢

f:id:tsumugi_happy-life:20201114150836j:plain

 

わが家のお鍋はだいたいこの6種類で回っております❢

 

 

定番お鍋からご当地お鍋、そして「これお鍋?!」というものまで、わが家ではお鍋認定して回しております🤣

 

 

ザ・定番⭐キムチ鍋❢&ゴマ豆乳鍋

 

実は私はキムチが得意ではないので、旦那様がキムチで、私がゴマ豆乳鍋です🤣

特にゴマ豆乳鍋は残った分を翌日のお昼ご飯にするので、た~~っぷり作ります♫

 

この時の具材のメインはニラと白菜❢

やっぱり、これぞお鍋ですよね~~😋

 

具材

ニラ・白菜・椎茸・ごぼう・長ネギ・豆腐・人参・大根・豚肉・水餃子。

 

定番お鍋の具材です❢

定番=安定の美味しさです💖

 

こちらが旦那様愛用鍋キューブ💕笑

 

 私はいつもミツカンごま豆乳鍋です⭐

お世話になります!(笑)

  

 

秋田の郷土料理❢きりたんぽ鍋❢

 

東北にお嫁に来てからもう一年半……。

今シーズン、ついにきりたんぽ鍋を食べました❢

 

と言ってもお店や自作ではなく、スーパーで売っていた比内地鶏スープに、同じく市販のきりたんぽを乗せただけという、普通のお鍋状態ですが🤣

 

食べる前は、「まぁでもお米だしね~」なんて軽く思っていましたが、いやはやなかなかに美味しいです❢

きりたんぽがスープでしみしみになって、ふやもちっとしているんですよね~😋

ダイエット中には危険です🤣

 

いつも二人で三本しっかり完食❢

さらに追加で稲庭うどんもゆでちゃったり……

炭水化物祭りが始まります😂美味しいんだこれがまた(笑)

 

チャレンジする気になるまで1年かかったのに、一度食べたら毎月のルーティーンにしっかり仲間入りしたきりたんぽ鍋です♫

 

具材

水菜・椎茸・ごぼう・長ネギ・豆腐・人参・大根・鶏肉・きりたんぽ・稲庭うどん

 

本来はセリが王道らしいですが、セリって高いですよね😂

なので、わが家は水菜で代用です(笑)

 

こちらが いつもお世話になっている比内地鶏スープ。

 

 きりたんぽ単品はアマゾンにありませんでした(笑)

こちらは【だまこ】入りですね❢

この【だまこ】、わが家は未挑戦ですが、地元の方の中には

「きりたんぽよりだまこ派❢」

な方もいらっしゃるのでとても気になっています😋

近いうちにだまこにも挑戦したいです😋

 

 

東北内でも地元色の強い芋煮❢ &豚汁(笑)

 

東北各地には芋煮というものがあります。

時期になると河原で芋煮会というのを始める地域もある模様ですが、私は未経験なので、家で作って食べております。

 

これは市販のスープは使わず❢

 

概ね豚汁と同じ味付けです。

というか、わが家での豚汁との違いは、具材の芋がじゃがいもか里芋かの違いのみです😂

 

以前旦那様の知人の方々に、手作りのミニ結婚祝賀会をしていただいたのですが、その時に初めてご馳走になりました。

その時ご馳走になったのはしょうゆベースの芋煮❢

 

なので、私も最初はしょうゆベースで作成。

 

しかしその時旦那様に、

「うちは味噌で育ったから味噌ベースが良い」

と言われ…

 

?!芋煮ってそんなにバラエティ豊かなの?!と(笑)

色々検索したり周囲の人に聞いて回ると、けっこう東北の各県でも違ったり、それぞれの家庭の味になったり…ということでした。

 

そんなわけで、わが家は豚汁風味の芋煮です😊

内容もほぼ一緒(笑)

 

具材

しめじ・ごぼう・長ネギ・豆腐・人参・大根・豚肉・里芋(芋煮)orじゃがいも(豚汁)・たまに油揚げ

 

ちなみに、なぜお味噌汁という立ち位置ではなくお鍋の仲間にしているのか。

それは旦那様が

「豚汁と芋煮は主食」

とおっしゃるからです🤣

 

芋煮はともかく、わが家は豚汁は味噌汁として出てきていましたがっ(笑)

でもこれを作ったら他のメイン料理はいらないということなので、遠慮なくそうさせていただいております😁

 

 

スープカレーって……もうお鍋じゃないですか?(笑)

 

スープカレーをここに入れるのはどうかなと思ったりもしますが……

どんぶりで食べるし野菜もりもりなので、なんとなく一緒に並べてみたりして(笑)

 

あ、でもごはん🍚も一緒に食べるから、やっぱりお鍋とは違いますかね(笑)

でもせっかくなのでご紹介❢

 

わが家は基本的に手作りでスープを作ります♫

具材は煮込むものと煮込まないものと。

でも総合するとこのような具材で食べています♫

 

具材

キャベツ・ピーマン・舞茸・じゃがいも・茄子・人参・ブロッコリー・鶏肉・ごぼう・ゆで卵・ひきわり納豆(旦那様のみ)

 

お鍋と違うのは、かなりごろっごろに大きくカットした具材ということでしょうか。

 そしてお鍋より手間がかかります…。

しかし美味しいので旦那様お気に入りです♫

 

手作りでなければおススメがこちら!!

奥芝商店さん大好きです💗

北海道に帰省するたび、奥芝商店さんへ2回は食べに行きます♫

わが家もこちらの味を目指してスープカレーの味を研究中😊

こちらのセットも具材は一応入っていますが、ご自宅でも追加した方がスープカレーとしての満足感が得られるかなぁと思います。

 

 

いかがでしたか?

 

わが家のお鍋…お鍋?特集でした!!

 

基本いつも生野菜サラダを食しているわが家ですが、

冬はやはり生野菜だけでは体を温めきれませんよね😊

きっちり体温をあげて元気に過ごすためにも、美味しい😋お鍋を食べて活力を出しましょう!!

 

わが家の来週のお鍋はきりたんぽーーーー!!

 

 

何度も何度も観たくなる、大好きすぎるドラえもん映画😍

 

こんにちは、つむぎです😊

今週のお題「最近見た映画」

 

最近ではないですが、もうずっとずっとずーーーーっと……

小学生の頃から定期的に見返している映画があります。

 

それは、ドラえもんの映画シリーズ❢❢

 

大好きです💗

 

3代目の声優さんである大山のぶ代さん時代から、とにかく観ました。

もちろん今の水田わさびさんの映画も観ています💖

あ、余談ですが、最近水田わさびさんのドラえもんの声真似が少しできるようになってきました🤣

 

しかし好きな映画はどれ??

というと、やはり見返したくなるのは3代目時代の映画です。

 

これは現在のドラえもんの映画を批判するわけでは全くありません。

最近のドラえもんもすごく面白いと思っています😊

 

ただ、昔ながらのドラえもんは、私の子供時代からの思い出と共に育まれているので、やはり感慨深いですよね。

 

 

現在の私的ドラえもん映画ランキング5位❢

 

ランキング…にしてみましたが、正直どれも面白くて、本当に甲乙つけがたくて悩んでしまいます😂

そして最近改めて観直したことで、若干私の中でランキング変動がありました。

やはり、大人になると心に残る部分が少しずつ変わってくるのですね~。

 

というわけで、いってみましょう❢

 

 

第5位❢ のび太の魔界大冒険

 

実は自分でもびっくりしました。

これが5位になってしまったことに…。

小さな頃から1位2位を争っていたのですが、今年も色々見返していて、5位におちつきました。

 

もしも魔法使いになったら……

そんな願いを叶えてくれるもしもボックスで現れた魔法の世界。

 

これ、2007年にリメイクされているんですよね。

ほんの少し内容が変わっています。

 

どちらにしても、一番好きなシーンはみんなで石ころ帽子をつけて逃げるシーン。

のび太がへまをして、逃げる途中で石ころ帽子を破いてしまいます。

それを見つけたみよこさんが、自分がおとりになってのび太を逃がす提案をします。

「いくら僕でも、女の子を置いて逃げるなんて……そんなことできないよ!」

というのび太にみよこさんが現実をつきつけます。

「あなた魔法が使える?!敵と戦える?!

ここで二人とも捕まったら、誰が、地球を救うの!!!」

(台詞はうろ覚え……お許しください)

 

このシーンが本当に心に強く刺さります。

みよこさんの決意と、何も言えなくなったのび太

「ひどい事言ってごめんなさい」

と微笑むみよこさんが美しすぎて。

 

とにかく好きです。

戦う女性は美しい😍

 

個人的な感想で言えば、リメイク前が圧倒的に好きです❢

というのも、シンプルに🐈みよこさんが可愛かった❢

そして、メデューサのあの設定は特にいらなかったかな~…なんて思ってしまって。

時間的にも説明的にも、中途半端にとられてしまった感があります。

昔のシンプルな話が私は好きでした。

ここは個人差があると思うので、あくまで私個人の意見です。

 

もう一つ好きなシーン。

こちらも旧作のイメージが強いですが…

それはラストの、宇宙に飛び出して魔王の心臓を狙いに行くときのシーンです。

ドラミちゃんも一緒に、全員で一丸となって迫りくる星の攻撃に耐えながら最後の一本である銀のダーツを投じる。

この一体感が本当に緊迫感があって、一緒に自分も念じているような気持で映画を観ていました。

 

魔界大冒険、タイトルを聞くだけでもうワクワクしてくる作品です。

魔法世界好きにはかなりおススメです❢

 

 

第4位❢  のび太と雲の王国

 

これも大好きな作品です。

これはもう、思い出すだけで泣いちゃうんですよ😂

 

ちなみに、株について始めて学んだのはこの雲の王国だったと思います(笑)

天国にあこがれたのび太の夢を叶えるためにドラえもんが雲を固め作り始めましたが、おこづかいでは道具をたくさん購入できず……。

そのために王国を株式王国にして、ジャイアンスネ夫、しずかちゃんに協力を求めて一緒に作り上げていきます。

 

……お金出したの、ほぼスネ夫ですが(笑)

 

あとすごいと思ったのが、しずかちゃんの絵が上手い❢(笑)

小さい頃は疑問にも思いませんでしたが、小学4年生がイメージで描いた絵とは思えない上手さでした😂

 

あと、いきなりの証言台に立たされたジャイアンスネ夫・しずかちゃんの中で、しずかちゃんの弁明がすごい聡明で……

え、しずかちゃんも出木杉君レベルなの?!と思ってしまいます😅

しずかちゃん、将来は政治家か弁護士になったらいいと思いました(笑)

 

 

好きなシーン1。

ドンジャラ村のホイ君との再会はなんだかうれしくなりますね❢

あのドンジャラ音頭?を聞くと心が癒されます♫

「森の木陰でドンジャラホイ♫

さんさん手拍子、足拍子~♪

た~いこ叩いて笛吹いて♫」

 

その他にも雲の王国では過去にTVシリーズで出てきたキャラクターが総集編のように出てきます❢

その最たるキャラクターが、キー坊です❢

 

初めて見た時の感動たるや……❢

あのかわいかったキー坊がこんな立派なおじさんに❢😂

という気持ちと同時に、

今までドラえもんのび太に助けられてきたキャラクターたちが、一人一人証言台に立ち彼らをフォローしていく。

無償の愛が、無償の愛としてまた戻ってきた姿を見出します。

 

思い出してはまた涙する私…😂

 

とにかく泣ける映画…❢

そして自然環境について、もっともっと考えなくてはと素直に思える映画です。

まずはしっかりゴミの分別から始めましょう…✨

 

 

第3位❢ のび太の海底鬼岩城

 

バギーちゃんが好きなんです。

はい。

これはもうバギーちゃんへの愛が溢れる作品です。

 

しずかちゃんに懐くバギー。

しずかちゃんに励まされると本気出すバギー。

しずかちゃんにだけ真実を話すバギー。

 

人間臭くて、いじけたり調子にのったりするバギーちゃんがとにかくかわいい❢❢

 

そしてやはり最後のシーン。

ポセイドンを爆破する時のバギーの男らしさ。

しずかちゃんを命がけで守るバギーがとにかくイケメンです😢✨

このシーンが好きなだけで海底鬼岩城を見ているレベル。

炎に包まれたバギー…かっこいいよ…❢

 

そしてこの映画には珍しく正統派イケメンのエルが出てきますね❢

金髪イケメンって、ドラえもんのキャラクターとしてはなかなかないと思うのですが…。

サピオくんも金髪ですが、イケメンというより助けたくなるかわいい少年ですしね😊

 

ただ、正統派イケメンのエルに一瞬きゅんと来るも、バギーのイケメンさに影がかすんでしまっているのがかわいそう🤣

正統派すぎて個性が足りないのかもしれませんね(笑)

 

 

第2位❢ のび太とアニマル惑星

 

アニマル惑星は全てにわくわくします❢

動物好きな私としては、チッポやロミちゃん、かわいい動物たちと仲良くなりたい😍❢

 

個人的な名シーン。

チッポのパパたちにたぬきさんと言われたドラえもん

激昂して

「ぼくはネコなんです❢いつもいつも狸、タヌキって失礼な❢」

といった瞬間に

「タヌキのどこが悪い?」

という狸さんからの質問にたじたじのドラえもん

「決してそういう意味では…」

「じゃあどういう意味だ?」

 

という掛け合いがかわいくて好きです😁💕

 

このアニマル惑星はストーリーの作りがすごくしっかりしてるな~と思ってしまうんです。

アニマル惑星に昔から伝わる伝承と、未来の道具、人間の愚かさ、自由を守るための戦い。

 

チッポが言い伝えの証拠を探す冒険をする❢というところからワクワクが始まります。

ニムゲという名前も人間からじわじわ変わっていった部分がすごく伝わりますよね。

地球に帰って来てからチッポが糸なし糸電話を使って助けを求めてくるシーンも、すごく真に迫っているというか…文句なしに世界に入っていけます❢

アニマル惑星というメルヘン感あふれる世界とニムゲとの戦いが違和感なく自然な流れでできていて、とにかく集中して最後まで見ちゃう作品。

 

ツキの月を食べてのび太が一人でロミちゃんを助けに行くシーンもすごくどきどきします❢

 

戦いの前日、チッポがのび太の寝室に来た時に慌ててクマの帽子を被ろうとするのび太

「良いんですよ、そんなもの被らなくたって」

というチッポ。

 

のび太という一個人との友情を大切にしているチッポのその一言が胸に響きます。

 

私たちも誰かといる時、動物の帽子を被っていませんか?

それは相手に合わせたり、相手を思いやるための行動だったりするけど、時々被るのが大変になったり、被りそびれたりしてしまいます。

そんな時に、

「いいんですよ、そんなもの被らなくたって」

そんな風に言ってくれて、自分の良い面だけじゃなく、悪い面も受け入れてくれる友達や家族がいたら、本当に幸せだなぁって思うんです。

そして同時に、私もそれを言えるようになりたい。

そんな風に思わせてくれる一言です。

 

大切な星と、自分たちの自由を守る戦いにどきどきわくわくしながら、

同時に地球環境を大切にすることについても学べる秀逸な映画作品です❢

 

 

👑第1位❢ のび太と鉄人兵団👑

 

私的第一位はやっぱりこれ❢

本当にこれは昔から大好きでした❢

 

鏡の世界で巨大ロボットを作ると、実はそれはドラえもんの道具ではなく、他の星から来た侵略者のものだった…!!

まずこの設定でワクワクですよね♪

 

これもリメイク版とオリジナル版があります。

基本的にはオリジナル版がやはり好きです💗

仕方がないです。

だって、オリジナル版で育ってきた世代なので😂

 

しかしリメイク版のツンデレピッポくんは好きです❢

ピッポくんかわいいです🥰

シンプルにかわいいです💕

ピッポくんが歌を歌うシーンが好きです💗

あのジャイアンに音痴と言い切った強者です🤣

 

オリジナル版ではやはりリルルとしずかちゃんとの掛け合いが好きです。

女の子の友情。

そしてリルルの心の変化に涙が……。

 

怪我の手当てをしてくれるしずかちゃんの一言に激高し、しずかちゃんを撃つリルル。

その衝撃で怪我が悪化し自分も倒れるが、しずかちゃんもショックで

「あんたなんて…勝手に壊れちゃえばいいんだわ❢」

と部屋を飛び出すも、やっぱり放っておけないしずかちゃん。

そんなしずかちゃんの優しさに、少しずつリルルは【心】を感じてきたのでしょうね。

 

怪我がなおって、しずかちゃんの部屋を飛び出したリルル。

それを見つけて止めようとするのび太

リルルはのび太

「良いわ、撃って❢」

と腕を広げるも、優しすぎるのび太には撃てず…

逆に

「いくじなし❢」

とリルルに撃たれる。

 

そして兵団に戻ってなんとか説得を試みるリルル。

 

リルルはのび太に、撃って、自分を止めてもらいたかったのでしょうね。

それだけのび太にも心を許していたということが伝わります。

 

そしてやっぱり最後。

 

宇宙から兵団が押し寄せてきた時に、兵団を作った神様(博士)の元へ行くしずかちゃんとリルルとミクロス。

博士が兵団の先祖ロボットを改良している途中で、倒れてしまうも、リルルがその後の作業を引き継ぐ。

それによって、自分も消えてしまうことは承知で。

「私…メカトピアの天使になるの…!」

最後に彼女が消失するときの輝きが本当に美しくて…😂

「リルルーーーーーー!!!!」

というしずかちゃんの叫びが脳裏にリフレインです(号泣)

 

人は変わります。

リルルは人と接することで【心】を大きく成長させました。

誰かと接する時に、人は変わります。

「あの人は変わらない」なんて、思わなくていいんです。

接する人が変われば、その人は変わります。

だから、その人と接する自分が、変わればいいのです。

そんな風に思わせてくれる作品。

 

鉄人兵団は本当にしずかちゃんとリルルの物語ですね。

本当に何度見ても好き。

 

また観たくなってきました😂

 

 

そんなわけで、以上が私的ドラえもん映画のベスト5でした❢

 

 

オマケの好きな作品

 

特別大好きな5作品をご紹介しました。

すでに文字数が4000超えでございます❢(笑)

 

でもまだ好きな作品がたくさんあるのでさらっと❢

惜しくも5本指から滑り落ちてしまった大好き作品です😂

 

 

のび太と銀河超特急

こちらはストーリー以上に、まず、ドリーマーズランドに行きたい❢❢

遊びたい❢

全部の⭐を制覇するくらい遊び通したい😍

という気持ちでいっぱいになります💖

とにかくワクワク感をくれる作品♫

 

 

のび太のパラレル西遊記

これもこのゲームやりたい❢から始まっていますが、

ドラえもんの中では数少ないおどろおどろしい雰囲気が出ている作品かなと🤭

ママが怒った時にナチュラルに角が生えていたり、

お家の食卓で出てきたから揚げがカエルと蛇のから揚げだったり…

なかなかない雰囲気にどきどきします😆

 

 

のび太の大魔境

これも大人気作品ですよね。

これは歌とストーリーのマッチがすごい❢

後半ペコが一人で乗り込もうとしたときに、ジャイアンが追いかけていき、

互いを思いやるゆえに言い争う二人。

爆撃を避けて仲直りした場面で、同じようにおいかけてきたドラえもんのび太としずかちゃん。

最後まで怖くて動けなくなっているスネ夫とともに、

「だから、ぼくは弱虫なんだ…」

武田鉄矢さんの歌が……😂

最後は勇気を振り絞ってみんなと合流してはにかむスネ夫に泣けます…❢

 

 

他にもたくさんたくさん好きな映画ありますが、書ききれませんでした💦

 

本当に旧世代ドラえもんに偏りました(笑)

やっぱり、好きだから仕方がない😊

でもこれからも新作が出たら見ていきたいですね~♪

まだまだ今後もドラえもんに期待です❢

 

 

ドラえもん映画への愛だけで書き上げた記事。

ここまで読んでくださった方はいらっしゃるのでしょうか…?(笑)

次回はもう少し身になる話を書きたいです。

 

でもね、ドラえもんは愛について学べますので。

地球と人に優しいドラえもんです💖

これからも日本を代表するアニメを応援していきましょう❢

 

想像以上に身近なお話❢ 食糧貯蔵で家族を守ろう🍚🍳🍗

 

こんにちは、つむぎです😊

 

みなさま食料貯蔵はしていますか?

 

私にとって、食糧貯蔵は今年の目標の1つ。

なぜ食糧貯蔵?

こんなに安全な国なのに?

そう思われるかもしれません。

 

しかし豊かな日本であっても、油断は禁物。

いざという時に自分や家族を守るために、日頃からできることをしたいと思っています。

 

今回はそんな食糧貯蔵について。

 

 

 

大きな災害がなくても被災する可能性がある❢

 

最近はCOVID-19で世界中でロックダウンがあったり、地震や台風、山火事での震災など、世界中でたいへんな状況に陥ることが増えてきていますよね。

 

以前にも書きましたが、私個人としては、2018年9月の北海道ブラックアウト経験は特別な思い出です。

 

この時確かに北海道では大きな地震がありました。

私の住んでいる地域も揺れました。

 

もともと地震の多い北海道。

中でも私の居住地は、どこかで大地震が起こると必ず一緒に揺れるような地域。

地震は多くないけど、しょっちゅう揺れている地域でした😂

 

その時も、居住地で感じた揺れは特別大きい❢というものではありませんでした。

「少し大きいから、どこかで大きく揺れたかな」

のんきにそんなことを話していました。

 

実際、私の地域では地震自体の被害はなし。

少し棚から小物が落ちた程度です。

 

なので、まさか自分たちの土地が停電するなんて、全く予想していませんでした。

しかも、数時間ではなく、数日間も。

 

この時、必要なものが家に全て揃っていたことを心から感謝しました。

 

 

季節によって被災時の過酷さが全く変わる

 

住んでいた土地柄、私の周りで多く言われた言葉がこれです。

「秋で良かった」

 

夏は暑く、冬は寒い北海道。

季節はちょうどお盆を過ぎて涼しくなってきた9月😊

 

日中は多少暑い日があっても夜は涼しい。

そんな季節です。

本当に時期がちょうどよかったです。

 

これがもしも冬だったら……二次被害がかなり上ったのではないかと思います。

地震ではなく、凍結・凍死者で。

 

北海道寒いです。

真冬は氷点下20度前後になることも普通にあります。

北海道の室内があたたかい理由の一つに、家全体を温めることで、水道の凍結を防ぐという理由もあります。

ですので、もしもそんな時にブラックアウトになったらと思うとぞっとします。

まず第一に水道の水を落とさなくちゃ😂

 

今私たちの生活は電気に支えられています。

灯油で加熱しているストーブも、点火するための装置は電気です。

真冬のブラックアウトは命にかかわります。

 

「備えておかなくては」

一度経験したことで、その思いは強くなりました。

 

特に、自分の住んでいる地域で災害があったわけではない状態での被災。

本当に、いつ何が起こるか分かりません。

 

備えは、大切です。

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200908133849j:plain

 

 

これだけは❢絶対に❢必要❢❢ 食料確保❢❢❢

 

ブラックアウトの時、外に出るのをためらいました。

田舎だったため、移動は車🚘になりますが、信号機🚥が全て止まっていたからです。

もちろん外出している人もいて、後から聞いた話では

「みんな譲り合いと空気を読みあいながらだったから、事故とかは大丈夫だったよ」

とのことで一安心。

 

ただ、やはり特別に必要がないのなら、出ないにこしたことはありません。

 

わが家の良かったこと。

それは、停電がおさまるまでの食料が家にあったこと。

 

 

まずは3日分から❢

 

おススメします。

最低限3日くらいは買い物をしなくて良いようにしておくこと。

 

本当は今回の世界規模のロックダウンなどを踏まえても、もっと長期の備えが必要だとは思いますが……。

しかし家のスペースも限られているので、もしまだの方は最低限、3日分は確保しておきましょう❢

これなら苦労もなくできますしね😊

 

冷蔵庫の作り置き+ちょっとしたレトルトパックを常備しておけばもうOKです♫

 

冷蔵庫に作り置きしておくのはすごく良い事ですが、それだけで安心はしないでくださいね。

なんせ、停電になったら冷蔵庫はただの箱になります🤣

「まず腐りそうなものから早く食べよう❢」

最優先で、しかも腐らせたくないので、その日はいつもより多くの食事が食卓に並びました(笑)

 

知人の話では、近所に住む祖父母の家の「アイスクリームが溶けちゃう❢❢」と、わざわざ子供たちが走ったとか🤣

 

でもそうなんです。

停電が続くと一気に冷蔵庫・冷凍庫の物が危険になります。

なので、日数が続いた時にはレトルトパックやインスタントのものが頼りになってきます。 

 

 

少しでも長く冷凍庫の温度を保つ方法

 

とにかくぎゅうぎゅうに詰めます。

そして可能な限り開けない。

そうすることでお互いが保冷材の役目を果たしてくれます。

 

それでももちろん少しずつ温度は上がっていきますので、早めに胃の中に処分しましょう。

 

逆に、入っている量が少ない場合は、冷蔵庫のものと一緒にすることで、冷蔵庫の温度を少しでも下げておくことができます。

こちらの方がもちろん早く溶けていきますが。

 

いずれにしても、早く食べることが必要になります。

 

 

今や保存食は種類が豊富❢

 

ここからは私が食べて美味しかったものや、試しに購入してみたものをご紹介します。

 

 

 おかず系

 

👇このシリーズの丼物食べました❢

保存期限が2年くらい切れた状態で食べました🤣

が、全然問題ありませんでした(※真似はしないでください)

お肉は多少固くはなりますが、被災時なら全然美味しいと思いながら食べられると思います。

 

缶詰は特に日持ちが良いです❢

 

👇定番のツナ缶は日頃から料理にも使いやすくて、貯蔵の回転もしやすいですね✨

私はかなりお気に入りです😊

マヨネーズと合わせたらそのままでも美味しいですし😁

フィッシュオイルも体に良いですしね♪

 

 👇さんまの蒲焼も常備しています。

もし災害が続いた時などは缶詰の味付けだけで食べることになりますよね。

そういう場合には味が付いていた方が絶対美味しい😂

そう思ったときに、蒲焼ならそのままでも美味しくいただけそう🥰ということで採用です💖

 

 👇こちらは実はまだ食べたことがないのですが(笑)

絶対美味しい❢はず❢と思って購入しています🤣

缶詰はどうしても魚が多いですが、たまにはお肉も食べたいですよね。

しかもいろんな味があるので飽きなさそう❢

ということで購入しています。

賞味期限が近づいてきたら食べてみようと思っています…(笑)

 

 👇こちらも未食。

でもカレーですよ❢美味しくないとかあるのでしょうか?✨

絶対食べたくなる~~❢(笑)

いざという時には一番最初になくなりそうだと思っています。

いなば食品 タイ・インドシリーズ 115g 12個セット

いなば食品 タイ・インドシリーズ 115g 12個セット

  • 発売日: 2020/05/13
  • メディア: 食品&飲料
 

 

 👇未食が続いて申し訳ないですが……。

こちらも絶対美味しいだろうと思って、先日購入しました❢

吉野家さんがまさかの缶詰を出しているなんて知らなかった❢

生協で冷凍パックのものは以前購入したのですが、完全に吉野家さんでした(笑)

なので、こちらも美味しいはず…と購入。

食べるのが楽しみです😊

 

この他、おかず系ではないですが、たんぱく質をとれるようにということで、プロテインは常備しています。

こちらは毎日飲むので完全回転型。

普段はマイプロを利用していますが、ずっと保存するという意味では多少高くともザバスの缶入りだともちがよさそうです✨

 

主食系

 

👇やっぱりお米は食べたくなるだろうなぁ~ということで…。

ただ、これこそ普段からしっかり回さないと、焦って消費するにも限界があるので、ご利用は計画的に🤣という感じです。

いつもはご飯を炊いてしまいますから(笑)

長期保存パックごはん 180g ×12個

長期保存パックごはん 180g ×12個

  • メディア: 食品&飲料
 

 

👇こちらは少し高いですが…。

でもこれ1パックあればおかずがなくてもOKなので便利です♫

そしてやはり長持ち❢❢

5年はありがたいです。

 

その他にはパスタとレトルトパウチのパスタソースなどをスーパーで、定期的に買ったりします。

 

あと、パンの缶詰というのも昔食べたのですが、やはり保存を考えて水分量を減らすからかパサパサしていて、そして缶の臭いがついてしまっていたのですよね…。

それ以来購入してはいません。

もうそれから数年経っているので、最近のものはまた少し味がよくなっているかもしれません✨期待❢

 

あと、カンパンの缶詰…。

食べました。味は美味しいです。

でも、食べても食べてもカンパンが埋め尽くされていて……

すっごく水分が欲しくなります(笑)

そして5人くらいで食べても飽きました🤣

金平糖が散らばっているので、最終的に金平糖の争奪戦(笑)

ただ、これは食べ物がいつも通りに食べられる時の状態なので、いざ本当に危険な状態になったら、あれだけ入っていたらかなり耐え忍べるのではないかなと思います。

1つくらいあっても良いかもしれませんね😊

 

汁もの系

 

👇冬だと特に重宝しそうですよね。

温かい飲み物は心を安心させてくれます😊

絶対必要❢

 

 👇こちらは味噌汁🥰

日本人ですからね💖

私は毎朝の朝食を味噌汁にしているので、前日の残りがない場合は貯蔵品から出してきて使っています💖これで回転もOK♫

アマノフーズ 味わうおみそ汁 8食(4種×2個)

アマノフーズ 味わうおみそ汁 8食(4種×2個)

  • 発売日: 2016/11/15
  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

お菓子・スイーツ系

 

知っていますか?

長期的な被災時はメンタルに一番きます❢

そんな時にスイーツやお菓子があると心に余裕が出てくるのです💖

甘いものもしっかり確保しておきましょう❢

 

👇 夫婦で大好きなビスコ(笑)

缶だと湿気らなくて良いです🤣

 

 👇リッツも🥰

ただ、ビスコとリッツは水分も欲しくなるのでお気を付けください(笑)

 

👇こちらは未食❢

先日スーパーで発見してさっそく購入してみました❢

まず缶をみるだけで気持ちの浮上が絶対できます❢

私に絶対必要❢と思って即購入😊

 

あとはフルーツ缶もけっこう購入しています😊

東日本大震災時に避難生活をした友人から、フルーツ缶のフルーツを先に取って、中の汁を使って何かを煮炊きするとフルーティで美味しかった❢と聞きました。

いざ水道が止まったときの水分としても使えると思うと重宝しますね。

間違いなく美味しいですし✨

 

 

以上が、私が日頃から貯蔵している品々です。

 

最後に、忘れてはいけないのが、こちら。

水です。

 

水は絶対必要です。

特にアパート・マンションの方は停電と共に止まる事もあります。

私の友人もやはり止まっていました。

 

水道水を使用済みのペットボトルへ保存しておいても良いのですが、それらが飲料として使用できるのはごくごく短期です。

安心して飲めるのは3日くらいだと聞いた気がします。

それでももちろん、トイレを流したりするのに使えるのであった方がいいですが。

 

それとは別に飲料水は確保しておいた方がいいです。

せめて家族が3日間程度を過ごせるくらいは…。

 

水があれば食料がなくてもある程度は生きて行けます。

家族を守るためにも大切です。

 

ぜひ、水を家においておきましょう❢

 

 

守れるはずのものを失わないために…

 

大げさかもしれませんが、天災は本当にいきなりきます。

そして、人間の技術がどれだけ発達しても、自然にはかなわないと思うのです。

 

だからこそ、備えることは必要です。

 

ブラックアウトの時、それまでの行動の選択で大きく分かれました。

 

慌ててスーパーに食料を買いに行く人がいました。

停電中なのでスーパーには追加の品物が来ません。

いつ回復するかわからない…。

そういう中で、食料品はほぼ空っぽになりました。

 

そんな中で、日頃から食糧貯蔵をしていた私の知人は、その食料を使って、困っている人向けに炊き出しを始めたらしいです。

個人宅で、です。

とても喜ばれたという話を聞いています。

 

日頃の備え次第で、

どうしよう、どうしよう…と不安にさいなまれるのか

自分は余裕があるから、周りの人を助けよう❢という安心感を持てるのか

全く状況が変わります。

 

 

日頃から不必要なものを購入することはありませんか?

もしそれに気付いたら、その不要不急の買い物の代わりに、家族のために備えませんか?

 

食料なので、最終的に食べることができます😊

無駄にはなりません。

 

 

不要な苦しみや辛さを味わわなくても済むように。

自分や周りの人と助け合い、喜び合うことができるように。

日頃から小さな備えを続けていきましょう✨

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200228083225j:plain

 

運動嫌いを克服したら、未来は可能性で満ちていると思えるようになりました✨

 

こんにちは、つむぎです😊

今週のお題「運動不足」。

今日は運動不足だった過去から脱却したお話です✨

 

     f:id:tsumugi_happy-life:20200210090811p:plain

 

 

できないから、嫌いだった。

 

f:id:tsumugi_happy-life:20201003102719j:plain

 

私がなぜ運動嫌いだったかというと、運動音痴だと思い込んでいたからです。

 

それと言うのも、昔からかなりのぽっちゃり体型。

愛情という名の美味しいご飯とお菓子を、日々たくさん与えられてむくむくと太りました😂

 

そうすると、走ったりするのが大変になりますよね…。

 

そして周りの目をとても気にしてしまっていました。

 

学校の体育の授業。

小中学生の頃は、徒競走などは頑張ってもいつも遅く。

チーム戦のスポーツでは周りの子の足を引っ張り……

いつも迷惑をかけているか、笑われている…という気がしました。

 

創作ダンスとか、今だったらかなり楽しめるような気がしますが、その頃は本当に、人から見られることが苦痛でした。

 

そんな小さな積み重ねが心にしこりを残し、どんどん運動嫌いになりました。

 

 

そのまま30数年。

 

この年になってこんなに運動するようになるとは❢❢

自分が一番びっくりです(笑)

 

 

最近の運動を振り返ってみた❢

 

9月最後の一週間の私の運動です。

 

月曜日

  • カーブス体験にて全身運動15分
  • ジムに行って上半身のマシントレーニング15分
  • 有酸素運動20分

 

火曜日

 

水曜日

 

木曜日

 

金曜日

 

ちなみに実際に行っている運動はこちら👇

 

上半身運動

  • チェストプレス
  • ラットプルダウン
  • バックエクステンション
  • ショルダープレス
  • トルソーマシン

 

上半身ダンベル運動

  • ハンマーカール
  • ワンハンドローイング
  • ダンベルフライ
  • ダンベルシュラッグ
  • フレンチプレス

 

下半身運動

 

有酸素運動

  • アークトレーナー
  • ランニングマシン

 

全部書くと……私頑張ってる❢って言いたくなりました🤣

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200428112547j:plain

 

もちろんこんなに毎日頑張れたのは、今週急ぎや長時間の用事などがなかったためです(笑)

毎週毎週こんなにはできないでしょう。

 

しかし、前述した以前の状態から見てみると、本当に大きな変化です❢

 

 

人は変わる。何歳からでも。

 

私が本格的に変わったのは37歳くらいからです。

運動を少しずつ始めたのは、その2~3年前くらいからかな?

 

始めたばかりの時は「少し痩せないとやばい❢」という気持ちから、ちょっと自転車を漕いでみたり、ウォーキングをしたり…でした。

友人がバドミントンやミニバレーに誘ってくれたときに参加したり。

 

今まで絶対したくなかった運動をするようになった、という大きな変化。

 

なぜ私は変わることができたのでしょうか??

それを考えた時に浮かんだことはこの二つです。

 

  1. 人間関係の変化
  2. 結婚への危機感

 

社会人になって、学生時代の友人とは違う友人ができ始めました。

もちろん学生時代の友人とも交友は続いていましたが。

 

新しい友人たちは、スポーツ大好き❢

そしてたまにスポーツするときに呼んでくれたのです。

 

私はまだまだ苦手意識が強かったので、たまにしか参加はしなかったのですが…

 

でも参加した時には、どんなに私が下手でも笑って許してくれて、フォローしてくれて、うまい下手は関係なく、楽しめばいい❢ということを全身で表してくれました。

 

そこから、スポーツ絶対嫌だ❢という気持ちから抜け出すことができたと思います。

 

f:id:tsumugi_happy-life:20201003102804j:plain

 

そしてもう一つの理由。

婚活。

 

結婚したかったんですよね🤣

しかしもう年齢も年齢だし、したいなら今探さなくちゃ❢という気持ちでした。

何度かの婚活の末、男の人は若くてかわいい人が好き❢ということもわかったので(笑)自分を変える必要をすーーごく感じました。

 

実際に、今の旦那様と初めてデートしたときも、体型が原因であまり前向きに今後も…という気持ちにならなかったといわれたことがあります(笑)

正直ですよね~。

でもおかげで私の負けん気に火もついたのですが😤

 

そして頑張っている私を旦那様が喜んでくれて、無事に結婚。

 

結婚してダイエット終了にはなりませんでした(笑)

 

自分自身もストイックなまでに日々トレーニングしている旦那様からの感化、

そして「旦那様のためにも痩せなくては❢」と意気込んだことによって、私の運動人生がさらに強まりました。

 

7kgの減量に成功して

「もう無理しなくてもいいよ」

と旦那様に言ってもらえましたが…

ようやくルーティーンができてきたので、健康のためにも、私自身がしっかり納得するまで続けてみようと思っています。

 

だって、変われたから。

私にも運動ができるようになったから。

 

 

自分にとって運動は、可能性の象徴

 

人はいつからでも、なんでも始められる。

 

それはもちろん、完璧にできるようになるという意味ではありません。

今から自分がスポーツ選手になれるか…と言えば現実としてとても難しいでしょう。

 

けれど、今から未体験のスポーツを始めることができるか?

と言われれば、答えはYesです。

 

同じように、今は全く話せない外国語。

今から翻訳家のようにぺらぺらになれるかというと……

スポーツ選手よりはまだ希望があるかもしれませんが😂

 

でも海外に旅行へ行ったときに、困らない程度の英会話は?

好きなハリウッド映画を字幕なしで観るとか?

そうやってハードルを落として考えると、自分の努力次第❢と思えます。

 

 

結局、自分の可能性を押さえつけていたのは「完璧主義な自分」だったのですよね。

  • 失敗したら恥ずかしい
  • 頑張ったのに報われなかったら自分がみじめ
  • ここのレベルまでできなかったらできてないのと一緒
  • どんなに頑張ってもあの人みたいにはなれない

 

そんな風に自分を追い詰めてしまうから、挑戦自体をすることができなかったんだな~と思います。

 

その考えを変えてくれたのが、運動です。

 

 

5年前の自分には、スミスマシンで20kgの負荷をかけながらスクワットしている姿は想像できませんでした(笑)

 

もちろん私はまだまだなので、人と比べてしまえば全然できていません。

女性でももっと重量かけて行っている人もいますし、ダイエットでも20kgの減量をしている人もいますし、シンデレラ体重で輝いている女性たちもいます。

 

その人たちは本当に頑張っていて素晴らしい❢

心からそう思います。

 

でもそれを自分と比べる必要は全くないのですよね。

 

比べる対象は、過去の自分で充分。

 

過去の自分と比べた時に、「成長してる❢」と思えたら、もう未来は明るいです😊

いつからだって、なんだってチャレンジできます。

したいと思えることは😁

 

始めるのに遅すぎることはないんだと本当実感しました。

それを教えてくれたのが運動です。

 

…もちろんまだ完璧ではなくて、

人と比べてしまい苦しくなる時もありますけどね(小声)

 

でもそれはそれ❢

 

何歳になっても、未来は可能性だらけです✨

 

今まで生きた人生の倍くらいは生きる予定ですから❢

 

人生の最後には

「一生分しっかり楽しんだー❢ 生まれてきて良かったー❢」

と思えるようにしていきたいです😊

 

 

さぁ、今日も昨日の自分を追い越すために、色んな事にチャレンジしていきましょう❢

 

f:id:tsumugi_happy-life:20201003102834j:plain

おやつ❢おやつ❢おやつ❢ 大好きなお菓子&スイーツ紹介です💖

 

こんにちは、つむぎです😊

食欲の秋ですね~~💖

今週のお題「好きなおやつ」について書いていこうと思います❢

 

お菓子・スイーツ・おやつ大好きすぎる私にとっては勢いが溢れそうなお題です🤣

f:id:tsumugi_happy-life:20200316093348j:plain

 

毎日の生活にもう欠かせない❢

 

本当に毎日です。

エブリディ必須なおやつ❢

それが無糖ココアです🥰💕

f:id:tsumugi_happy-life:20200824094924j:plain

昔から無糖だったわけではありません(笑)

ダイエットを始める前はあま~~いココアを飲んでおりました😂

しかもどちらかというと、飲むというより、粉多めで溶けかかったところを食べるのが大好きでした🤣

よく職場の先輩に

「高野さんがココア食べてる(笑)」

と言われたものです☕🥄

 

しかし毎日それを継続していたら痩せるものも痩せません。

しかしココアは飲みたい❢

ということで、最近は無糖になりました。

 

無糖だと苦いので、粉を食べることはほぼありません(笑)

 

そしてピュアココアは体にも良いのです✨

私はミルクで溶かすのでカロリー自体はそこそこになってしまうのですが…。

なんせ

食物繊維・抗酸化作用・ミネラル

が入っていますから✨

 

もちろん、ピュアココアが一番その効果を発揮してくれます。

あま~~いミルクココアではなかなか難しいかも😇

 

最初は苦くて少し寂しい気持ちになったこともありますが、今は本当に美味しくて、安心して毎日飲めるので大活躍です💖

 

ちなみに「今日は自分へのご褒美❢」という時は少し奮発して上にごくごく微量の砂糖を加えたホイップクリームを乗せます💖

一気に天国になります👼👼👼

 

ダイエット中だけど、お菓子を取りたい❢喜びを味わいたい❢

という方にお勧めです♫

苦手でなければミルクを豆乳かアーモンドミルクにするとなお良いかもしれません😊

 

 

月に数回のお楽しみなお菓子たち💔

 

結婚前は毎日のように何かしらつまんでいたお菓子たち。

今は基本が無糖ココアでつないでいるので、月に数回のお楽しみになりました(笑)

 

カントリーマアム

お菓子の大定番ですよね~❢(…ですよね?笑)

しっとりこっくりとした食感が大好きです💗

もちろん味はココア派ですが、バニラも好きです😁

 

最近すごく気になっているものがあります。

それがこちら……

 まだ実際に手を出してはいないのですが……

 

美味しくない…わけがない❢❢❢

 

と確信しております。

食べたいです。

しかし食べてやみつきになってしまっては困る……。

 

スーパーに行くたびにそんな格闘をしております。

ぜひ感想など教えていただけたらうれしいです😂

 

 

マカダミアチョコ

明治 マカダミアチョコ 9粒×10個

明治 マカダミアチョコ 9粒×10個

  • メディア: 食品&飲料
 

 私の中で最高級に美味しいチョコレートです😂

昔はぺろっと一箱でした。

1時間ももちませんでした…。

美味しすぎなんですよ😂

 

量の割にお値段がするので、なんとか頻繁に購入することはとどまる事ができました(笑)

 

今もたま~~に購入しますが、なんとか一箱を数日かけて消費するように、必死で心を律しています🤣

 

 

たけのこの里

はい、私はたけのこ派です❢

断然たけのこです❢

きのこでは心は癒されませんのです❢(笑)

 👆こんなに大量セットがあるんですね(笑)

夢のようなパック😍

 

クッキー生地との一体感がたまりません。

噛んだ時のほろっと感が大好きです💗

 

色々な味が定期的に販売されますが、私は定番のこのチョコ味が好きです❢

 

……ところで、最近【大人のたけのこの里】なんてものも出ていますよね…。

あれは、ちょっとだけ気になっています…。

食べたいです……🤤

 

 

バター餅

いい加減チョコまみれな内容になってまいりましたので、違う一品を。

 

 

秋田の名菓❢バター餅です❢

 

私、もちもち食感がたまらなく大好きでして😍

東北在住のため、スーパーに行くとバター餅の切れ端が売っています。

 

久しぶりにお餅が食べたいな~と思った時に出会い、試しに購入。

一気にとりこになりました~~~😍

 

大福よりも柔らかく、もっちもちです❢

まさにまさに、赤ちゃんのほっぺ?おしり?のようなやわらか~~い手触り💖

味も甘すぎず、次々に手が進んでしまって、たいへん危険な目にあいました(笑)

あんこなどの味付けはありません。

純粋にバター風味。

それがまた、飽きがこなくていいんです。

 

こちら、まだ未体験の方には本気でおすすめです😍💕

 

 

そしてそろそろこんなものが美味しい季節ですね💖

 こちらは冷凍食品ですが……

 

東北には【あじまん】という定番のお店があります❢

ajiman.co.jp

冬季限定のお店です。

なぜ冬季限定?!と、年中おやきが販売されている北海道からきた私。

東北に来た当初は、春にお店がなくなってしまったのがかなり寂しかったです。

 

こちらの夏の暑さを実感して納得もしましたが😂

こんなに暑くてはとても夏に熱いおやきをたべる気持ちにはならないでしょうね💦

 

今年もさっそく営業が開始されて、いつ行こうかとわくわくしています😊💗

 

もっちりした生地にあま~いカスタードが美味しくて、私はいつもカスタードです💖

わりと小ぶりなので、1つ食べたら2個目が欲しくなるという誘惑付きです…。

 

東北にいらした際にはぜひ探してみて下さい♪

 

特別な日には特別なスイーツを✨

 

本当に年に数回ですが…

やっぱりお誕生日やクリスマスなどの特別な日にはケーキですよね~💖

 

ハロウィン スイーツ ギフト プランタンヌーボー送料無料 菓子 スイーツ楽天ランキング入賞フルーツ 誕生日 プレゼントケーキ お取り寄せ お祝 お菓子 SNS映えインスタ映え レビュー高評価

価格:2,880円
(2020/10/1 20:10時点)
感想(15130件)

こちらのロールケーキ、旦那様の実家で一度ご馳走になってからすっかりはまりました💖

 

フルーツもぎっしり❢

生地はふわふわしっとり❢

生クリームは重すぎずにいくらでも入ります🥰

多分私一人で一本普通に食べられます(笑)

怒られちゃうので我慢していますが(笑)

 

先日は旦那様の実家で🍰争奪戦を夫婦でしてしまうという🤣

恥ずかしい嫁🤣🤣🤣

 

私の父の日にも今年はこちらを送付😊

ロールケーキ好きの父もすごく喜んでくれました♪

 

やっぱり特別な日のケーキはとにかく美味しいです💖

 

 

忘れられないコンビニスイーツがあります…

 

ローソンのどらもっちと言えば、もう定番のスイーツですよね。

そのどらもっちのチョコチップ&ホイップが私の中で最高に美味しかったのです❢

 

その名の通りのもっちもち感。

チョコ&生クリーム大好きな私のツボを完全に抑えたチョイス。

しかもクリームの中にはチョコチップも……😍

思い出すだけで美味しいです💖

 

ただ、私は知りませんでした。

こちらがまさかの期間限定味だったとは…😢

 

店頭になくなってしまったと気付いた時には時すでに遅し…。

買い溜めして冷凍しておけばよかったと本気で後悔しました😂

 

その後旦那様とローソンを見ては、勝手に作ったどらもっち応援ソングを歌いながらチョコ味がなくなったことを悼んでいました。

本気で復活を願っています❢❢❢

期間限定じゃなくて通年でやってほしいーーーー😂

 

そんなことを願っています。

 

 

心の栄養💖幸せを買ってストレス発散✨

 

やっぱりスイーツ、おやつは心の栄養です。

体に良い・悪いではないのです。

 

だって、好きだから❢

 

ただ、やはり毎日は体によくないので、そこは無糖ココアを上手に使っていきたいと思います。

 

そして食べた後は運動。

体のバランスを整えて、毎日を美味しく、幸せに、元気に過ごしましょう✨

 

おやつがあると思ったら頑張れる❢

 

そんな私なのでした😊

 

 

お仕事は自分を認めるための1つのツール。自己肯定感をアップして笑顔の生活をしよう✨

 

こんにちは、つむぎです😊

久しぶりの更新になってしまいました。

 

というのも……

ついに私はお仕事を始めました❢

 

今はお小遣い稼ぎ程度ですが、お仕事をすることで生活にハリが出てきて、達成感も得ることができています。

そして素直に楽しい❢

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200926103152j:plain

 

今日は専業主婦の私がお仕事を始めたきっかけや、それで得られた気持ちについてのお話です。

 

最近

  • なんとなくやる気が出なくなってきた
  • 毎日がルーティンでつまらない
  • これってコロナ鬱…?

などの気持ちを感じている方に、ぜひこの記事を読んでいただきたいです。

そして少しでもポジティブな気持ちになっていただけたら嬉しいです💖

 

 

 

 

クラウドワークスに登録してみました❢

 

お仕事を始めましたと言っても、パートやバイトではありません。

最近話題の、クラウドソーシングです♫

私はクラウドワークスに登録してみました😊

 

パートやバイトはどうもわが家の生活に合わせるのが難しそう。

そして地元には、私の興味のあるお店のパート募集もない状況😂

お仕事をすること自体もブランクもあるので、不安。

 

そう考えていたときに出会ったのがクラウドソーシングでした。

 

最初はお仕事をいただくにも一苦労しましたが、今少しずつ働けるようになってきています。

それについてはまた後日記事を書けたらいいなと思っています😊

 

ブログの更新、ますます遅めになってきていますが🤣

 

 

自分を追い詰めてしまう、閉塞感のある日常が辛かった

 

私がお仕事を始めようと思ったのは、今回のCOVIT-19が一番のきっかけです。

 

とにかく人と会えなくなったのが辛かったです。

専業主婦で会社にも行かない日常。

感染者が増えていくごとに外出も不安になります。

 

ぎりぎりまで行っていたジムでも、他地域でクラスターが発生した…ということで、休業になったり新規の受付を中止していたり。

平常時には気晴らしになっていた図書館も一時的に閉館になったり。

 

私が出て行くのはスーパーだけになりました。

旦那様以外、誰とも話さない日々。

 

どんどん気持ちが塞ぎこんでいきました。

 

今考えると、自分が社会から取り残されたような感覚ですね。

自分が存在する意義を感じないというか……。

 

気晴らしにお菓子でも…と思っても、「旦那様が働いたお金で」…と思うと、それにも罪悪感が出てきてしまいます。

 

そんなことを考えているとどんどん深みにはまっていきました。

f:id:tsumugi_happy-life:20200817111345j:plain

👆まさにこんな状態で泣きながら過ごす日も出てきました(笑)

 

この状態で毎日を過ごすのは、旦那様にも迷惑をかけてしまう……

と思っていたときに、やっぱりほんの少しでもいいから働こうと思ったのでした。

 

 

ほんの少しの行動で、気持ちが劇的にポジティブに✨

 

本当に変わりました❢

稼いでいる金額の問題では全くありません。

 

けれども、

「受注したお仕事には納期があり、遅れないようにしっかりと作業しなくては❢」

と思うと、気持ちは自然に引き締まります

時間の感覚も出てきます。

 

どんなに小さくても、お仕事を完成させたときには達成感も出てきます。

 

納品したときに「ありがとうございました。」とか「お疲れ様でした。」という言葉をいただけると、それだけでも自分が社会の一員になれた気持ちになります。

 

少額でも自分で稼いだお金だと思うと、小さなご褒美を買いたいと思ったときに罪悪感がなくなります

同時に、こんな風に気持ちが楽になってくると、実際には何も買わなくても満足してきます😊

 

この小さな積み重ねで、私の心はとっても軽くなりました✨

 

 

幸せを見出すために、まずは行動❢❢

 

お仕事を辞めてから気付きました。

お仕事って、自分にとって大切だったんだなぁ…と。

 

生きるために稼ぐ。

それは必要なことで、しなければいけないことの1つです。

でもそれだけじゃないんですね。

 

自分と言う存在を認めるために、働く

そんな意味もあったんです。

 

そのことにやっと気づきました。

 

生きるという事は、人と人とのつながりです。

世界に自分が一人だったら、自分が生きているのかどうかも、いずれわからなくなってしまうのかもしれない。

そんな風に思いました。

 

みなさんは、今、楽しく働いていますか?

なんのために働いていますか?

 

一人で苦しんでいませんか?

 

 

辛い時、苦しいときには、いつもと違うことを始めてみましょう。

小さくても良いです。

簡単なことでもいいです。

 

今まで行ったことのない道を歩いてみる。

普段見ない映画を観てみる。

始めての料理を作ってみる。

 

なんでもいいです。

 

新しい行動を通して刺激が与えられて、また一歩前に進めます。

ポジティブになれるきっかけになるかもしれません。

 

毎日の生活を少しでも楽しくするために、工夫をしていきましょう😊

行動しましょう❢

 

与えていただいたこの特別な人生。

幸せへと続く一本道にしていきましょう✨

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200318102409j:plain



自分を受け入れて成長させてくれる日記の使い方を学びました📗

 

こんにちは、つむぎです😊

先週のお題「読書感想文」…投稿が遅れてしまって今日の投稿です🤣

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200904095744j:plain

 

📚 本日のコンテンツ 📚

 

 

わくわくしてくる日記の本📚

 

今日はこちらの本を読みました~💖 

1日5分で夢が叶う 日記の魔法

1日5分で夢が叶う 日記の魔法

  • 作者:松尾 知枝
  • 発売日: 2012/01/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

まずですね、この本自体がかわいすぎです😍

この乙女心をくすぐるような表紙💖

だけでなく、中のページもとにかくかわいいです❢

まず気持ちからワクワクさせてくれます✨

 

読後感としては……

日記書きたくなってきた~~❢❢

私の思考は単純です🤣

 

元々日記はつけていましたけどね😊

 

ちょうど最近、日記をもう少し改良したいな~と思っていたところなので、この本を読んでさらにやる気が✨出ました❢❢

日記で人生をさらに向上させるぞー❢

 

 

日記を活用して見えてくるもの

 

この本で紹介されているテクニックがいくつかあるのですが…

私的にまとめるとこんな感じでした。

 

  • 自分を理解し、夢や目標を見つける
  • 自分を受け入れ、記録する
  • 日記を活用して自分を向上させる

 

これすごく良い❢と思ったんですよね。

全部大事なこと。

 

本の中でも言われていますが、私たちってこの👆ことを、人に求めてしまうんですよね。

 

自分を理解してほしい、受け入れて欲しい。

一緒に自分の才能を探して天職を見つけて欲しいとか。

辛い時に励ましてほしい、成功するコツを教えて欲しい、とか。

 

この本ではそれを人ではなく、日記にしてもらう❢ ということ。

 

誰かに相談したら、みんな助けようとしてくれます。

それはとてもうれしい事です。愛情を感じます。

 

ただ問題は、それぞれが真剣に与えてくれる答えが、自分の求めている答えだとは限らないということです。

 

先日の夫のトリセツとも少し重なりました😂

どんなに愛してくれてる人でも、自分の欲しい言葉をくれるとは限らないのです。

 

夫の場合は、先に欲しい答えを素直に伝えてしまおう❢ということでした。

 

それが今回は、自分自身でやっちゃおう❢ということです。

 

なんだか少し寂しいですが、確かにそれなら欲しい答えを受けられそうです(笑)

 

 

夢や目標ってどうやったら見つかるの?

 

実は私もそんな壮大な夢や目標がありません。

なんとなくぼんやり……

痩せたいな~ とか

旦那様と旅行行きたいな~ とか

苦労しないくらいのお金が欲しいな~ とか

友達と楽しくスイーツいっぱい食べたいな~ とか

老後まで夫婦ともに健康でいたいな~ とか

 

そのくらいです。

 

それをもっと具体的な夢にすることで、そのために何をしたらいいかという行動に繋がって夢が実現してくるということです。

逆に言うと、こんなぼんやりした状態では改善策も何も生みだしようがないので、実現が難しいということですね🤣

 

じゃあその具体的な夢を描くために何をするのか。

 

毎日記録するんですって。

「もっとこうなったらいいのにな~」

「こういうことできたらいいな~」

「この色のこういうの好きだな~」

などなど。

 

そんなことを記録していくと、あとから振り返った時に具体的にしやすいと。

 

そうですよね。

その時感じた感情を記録していけば、まとめたら具体的な夢になります。

 

家具屋さんに行った日に

「このソファー座りやすいな~こういうの欲しいな~」

町を歩いていたときに

「あ、この白い家素敵❢いつかこういう家に住みたい」

素敵なご夫婦に出会ったときに

「夫婦でこういう会話ができるの良いな~」

 

など、書いた時には1行でも、それをまとめると将来どんな家で、どんな風に旦那様と暮らしているのかが、具体的に見えてくるというわけです。

 

これはぜひやってみたいと思いました❢

夢を見ましょう

 

 

自分を受け入れてくれる日記

 

調子の悪い時には愚痴を聞いてもらう

 

エクスプレッシブ・ライティングという言葉を聞いたことがあります。

自分の感情を全て紙に書き出すことで、ストレスを解消する方法です😌

書き出したものを見返すときに、自分はこんな風に感じていたのだと、改めて客観的に自分を受け止めることができます。

 

誰かに愚痴を聞いてもらうのも私的にはスッキリしますが、その時もなんだか変に気を使ってしまうことってありますよね。

こんな姿を見せてしまって……と、後から恥ずかしくなってしまったり。

 

日記に書けばそんな心配もないのです。

まさにエクスプレッシブ・ライティングですね。

誰に見せるでもないので、きつい毒を吐いてもスッキリするだけで終わるということです🤣

これ、私に必要だなぁと思いました。

 

 

調子の良い時にも話を聞いてもらう

 

うまく行っている時にも記録を残しましょう。

 

仕事が成功したときにはそれを書いて喜ぶ。

なぜ成功したのか、どんなことをしたときに成功したのか、コツはなんだったのか。

 

誰かの話を聞いて心に響いた言葉を記録する。

 

などなど。

 

そして失敗した時、辛いときこそそれを活用しましょう❢というのです。

なるほど❢

 

 

とことん日記を活用する❢

 

失敗した時には、成功したときのコツや状況を見ると、その時と何が違うのか比較しやすいですよね。

次にどう行動したら失敗しないかも見えてくるでしょう。

 

過去の辛かったことを思い返せば、今はこの時ほどではないかも…とも思えるかもしれません。

 

今まで感動した言葉を見返していくと、かつて自分の心を刺した言葉たちが、辛い時には自分を励ましてくれるでしょう。

 

そんな風に、自分の本音を書いたからこそ自分を助けてくれるものになるのが日記だと著者の松尾さんは伝えています。

確かに、確かに❢❢

 

この活用法を読んでいて本当に、ぜひやってみたい❢と思いました。

 

他にも、これを実際に行動にうつすための細かなテクニックや、自分を高める質問など、色々なことが本に載っていました。

 

 

記録は自分を高める力になる

 

実は本を読む前はとても軽い気持ちでした。

表紙が可愛いから。

可愛すぎるから(笑)

あまり中身を期待せずに、日記やメンタルのモチベーションになればいいな~くらいで読みました。

 

けれども想像以上に納得することも多く、しっかり今後の日記で活用させていただこうと思いました✨

 

せっかく残している日記。

思い出を残すために……も良いですが、そこから成長ができればなお良いですよね❢

1度に2度~3度と楽しみ、うまみを美味しくいただいちゃいましょう♫

 

やるぞーーー❢

という気分にさせてもらえました😊

 

そして新しくノートを買う代わりに、次回は自分で日記を作ろう♫

なんてことを考えてみたり💖

わくわくしすぎて、昨日さっそく色々なフリー素材を拾ってきて、自分に必要だと思う項目の入力欄を作ってひな形を作りました。

 

皆さんも自分だけの日記帳を作って楽しんでみませんか?😊

ますますやる気があがっちゃうかも♪

 

自分の歴史、今までの分も、これからの分も、今現在も、全力で楽しめますように❢

 

f:id:tsumugi_happy-life:20200318102409j:plain